
- 学会案内
-
- 総会・セミナー
-
- 学会誌・出版物
-
- 情報サービス
-
- 募集・推薦
-
- 関連リンク
-
学会誌目次
第31巻総目次 第3号 2014
総 説
- 日本における寄生虫性食中毒の最近の話題と今後の課題 …阿部仁一郎…129
シンポジウム II 世界的に注目される食中毒微生物の最先端研究―生態学的視点を中心に
- 司会の言葉…木村 凡・五十君靜信… 138
- 密接にかかわる腸管出血性大腸菌の病原性と生存戦略―/ドイツの腸管出血性大腸菌O104食中毒から見えてきたこと…山崎伸二…139
- カンピロバクターとヒトとの戦い/―人類は多様な生存戦略を持つカンピロバクターを防除できるのか?―…三澤尚明…144
- 世界の家畜,環境,ヒトをめぐるサルモネラの最新動向…森田幸雄…148
- ノロウイルスの生き残り戦略に関する最新の知見…野田 衛・田村 務…153
原 著
- サポウイルスに感染した調理従事者の糞便中へのウイルス排泄期間と検出ウイルスの解析…中沢春幸・粕尾しず子・嶋﨑真実・小林広記・内山友里恵・藤田 暁…160
短 報
- クロモアガーO157上で白色コロニーを形成する腸管出血性大腸菌O157…柳生裕子・三瓶美香・青木敏也・村田敏夫…167
調 査
- 市販生食用鶏肉のカンピロバクター,サルモネラ,リステリア・モノサイトゲネスおよびアルコバクター汚染と推定大腸菌数の検討…重村久美子・松田正法・麻生嶋七美・徳島智子・吉田英弘・本田己喜子・樋脇 弘…171
- 会員紹介…176
- 文献抄録…177
- 学会記事…181
- お知らせ…183