プログラム
プログラム 全体版(PDF)
一般講演の各演題はPDFファイルをご覧ください。
1日目:11月12日(木)
一般講演(口頭発表)
- 時 間
- 10:00~11:30
会務総会
- 時 間
- 13:10~14:00
特別講演1
- 時 間
- 14:10~15:00 A会場(2階 大ホール)
- 講演者
- 渡邉 治雄(国立感染症研究所 前所長)
- 演 題
- 食品媒介性感染症の最近の動向
- 司 会
- 五十君 靜信(国立医薬品食品衛生研究所)
教育講演
- 日 時
- 11月12日(木)15:00~15:50 A会場(2階 大ホール)
- 講演者
- 服部 正平 (早稲田大学 理工学術院 教授)
- 演 題
- ヒト腸内細菌叢の生態と機能
- 司 会
- 川本 伸一 (国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所)
シンポジウム1 「食品の微生物制御の抱える課題と検査 」
- 日 時
- 11月12日(木)16:00~18:00 A会場(2階 大ホール)
- 司 会
- 黒木 俊郎(神奈川県衛生研究所)
勢戸 祥介(大阪府立大学)
- S-1-1
- 行政検査から見えてくる現代の食中毒菌および真菌汚染事情
久米田 裕子(大阪府立公衆衛生研究所)
- S-1-2
- 食品の微生物試験結果の信頼性とは
森 曜子(公益財団法人日本適合性認定協会)
- S-1-3
- 食品からのウイルス検出法の現状と課題
上間 匡(国立医薬品食品衛生研究所)
- S-1-4
- 食中毒としての食品媒介寄生虫症 現状と検査の課題
杉山 広(国立感染症研究所)
2日目:11月13日(金)
一般講演(口頭発表)
- 時 間
- 9:30~11:20
一般講演(ポスター発表示説)
- 時 間
- 11:20~12:10
特別講演2
- 時 間
- 13:30~14:45 A会場(2階 大ホール)
- 講演者
- ロバート・エル・ブギャナン(米国メリーランド大学 教授)
- 演 題
- 国際食品微生物規格委員会(ICMSF)の役割
- 司 会
- 春日 文子(国立医薬品食品衛生研究所)
(英語での講演ですが,司会による逐次通訳を予定しております)
シンポジウム2 「食品の微生物制御における国際整合性と工程管理の重要性」
- 時 間
- 15:00~17:00 A会場(2階 大ホール)
- 司 会
- 木村 凡(東京海洋大学大学院)
窪田 邦宏(国立医薬品食品衛生研究所)
- S-2-1
- 食品の統合的リスク管理-ICMSFとHACCP
マーチン・コール(ICMSF)
- S-2-2
- わが国にHACCPをどのように導入していくか
梅田 浩史(厚生労働省医薬食品局食品安全部)
- S-2-3
- わが国におけるHACCP認証の取り組み
湯川 剛一郎(東京海洋大学 先端科学技術研究センター)
優秀発表賞表彰・閉会
- 時 間:
- 17:00~17:20 A会場(2階 大ホール)