ifia JAPAN 2009 食の安心科学フォーラム 第8回セミナー
安心できる食品の規格と検査
- 日時
- 平成21年5月22日(金)9時50分~17時(受付開始9時00分)
- 会場
- 東京ビッグサイト 会議棟6階(605号室)
- 主催
- 日本食品微生物学会・日本食品衛生学会・日本食品化学学会
- 共催
- 食品化学新聞社
- 定員
- 先着順250名(事前申し込み締め切り 5月20日)
- 定員
- 先着順120名(事前申し込み締め切り 4月20日)
- 参加受講料
-
事前申し込み(主催・後援学会会員) |
: |
8,000円 |
事前申し込み 一般 |
: |
10,000円 |
当日申し込み(会員割引なし) |
: |
12,000円 |
- プログラム(予定)
-
9:50-9:55 |
: |
総合司会挨拶 東海大学 小沼 博隆 氏 |
9:55-10:00 |
: |
主催者代表挨拶 日本食品衛生学会会長 日本食品微生物学会理事 藤井 建夫 氏 |
10:00-10:50 |
: |
「公定法のこれまでとこれから ~わが国の妥当性評価ガイドラインとcodexでの新しい分析法評価~」 国立医薬品食品衛生研究所 渡邉 敬浩 氏 |
10:50-11:40 |
: |
「微生物検査の標準法作成の進捗状況と国際整合性」 国立医薬品食品衛生研究所 五十君静信 氏 |
11:50-12:40 |
: |
「化学分析法の妥当性確認と分析値の質管理・保証」 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 安井 明美 氏 |
<休憩>
|
: |
パネルディスカッション 「消費者を安心させる科学的根拠とは?」 司会:静岡県立大学 米谷 民雄 氏 |
14:00-14:10 |
: |
「消費者を安心させる科学的根拠とは?(パネルディスカッション趣旨)」 静岡県立大学 米谷 民雄 氏 |
14:10-14:40 |
: |
「0157事件に見る食品のリスクと微生物検査データ」 東海大学 小沼 博隆 氏 |
14:40-15:10 |
: |
「賞味期限、消費期限の裏付けとなる分析検査」 (財)日本食品分析センター 氏家 隆 氏 |
15:10-15:40 |
: |
「食品添加物の安全性と有用性を証明するために」 上野製薬(株)小堺 博 氏 |
<休憩>
15:50-16:20 |
: |
「安全と安心の狭間を埋めるために」 食品安全委員会事務局 小平 均 氏 |
16:20-16:55 |
: |
質疑応答 |
16:55-17:00 |
: |
閉会挨拶 日本食品化学学会理事長 多田 幹郎 氏 |
過去のその他セミナー一覧