2024年度日本食品微生物学会技術セミナー 西日本(大阪)開催案内(第二報)
以下のとおり、2024年度日本食品微生物学会主催技術セミナーを開催します。本セミナーは、遺伝子解読技術(いわゆる次世代シーケンサー、NGS)の活用と基本的なデータの取り扱いに関する知識の向上を目的として、講義と実習を行うものです。病原体をはじめとする微生物をNGSで解読したものの、データの扱いがわからない、そこから先どのように進めれば良いか相談したい、といった方を対象としています。なお、本セミナーでは細菌叢解析などのメタゲノムデータは取り扱いませんのでご注意ください。また、本講で主に扱うのはショートリードデータ (Illumina) となりますので、合わせてご注意のほどお願いいたします。
1日目の夜には情報交換会(追って参加予定者にご連絡いたします)を行い、NGSを利用する上で皆さまが直面している課題、トラブルシューティングなどをより深く共有し、向上できる機会となるように企画しております。
皆さまのご参加をお待ちしております。
- 開催日程
-
2024年11月9日(土)、10日(日)
9日 : 13時00分~16時46分 10日 : 9時30分~16時45分 - 研修会場
-
大阪公立大学 I-site なんば
〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2-1-41) - 定員
- 12名(6/1よりお申し込み開始、先着順とさせて頂きます)
※WindowsノートPC(OS:Win10以上、メモリ:8GB以上、CPU intel 8th gen以上、無線インターネット接続可能なもの)をご持参ください。
※事前にWSL2 Ubuntuをインストールお願いします。必要に応じて支援しますので、お気軽にご連絡ください。 - 主な講師
-
- 野本 竜平(神戸市健康科学研究所感染症部)
- 和田 崇之(大阪公立大学大学院 生活科学研究科)
- 講義内容
- NGS解析の基礎知識、UNIXコマンドの基礎知識、リードデータの初歩的取り扱い、アセンブリ・マッピング解析の基本、他
- 実習内容
- コマンドラインの基礎、アセンブリ・マッピングの実践、分子系統樹の画出、他
- 参加費用
-
正会員(本人に限る) : 5,000円 賛助会員(所属機関が推薦する2名まで) : 5,000円 一般(購読会員・非会員) : 10,000円 - 振込先
- りそな銀行市ケ谷支店 普通預金口座:0383378
口座名義:日本食品微生物学会事務局 - 参加方法
- 参加申し込みはGoogleフォームで受け付けます。2024年6月1日に本食品微生物学会のHP上でフォームのURLを公開する予定ですので、フォームに必要事項を記入の上参加申し込みをお願いいたします。ご不明な点は下記までお問い合わせください。申込書に必要事項を記入し、メール添付にて、下記事務局にお送りください。
- お問合せ・お申し込み
大阪公立大学 和田 崇之
住所:〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 生活科学研究科食栄養学科微生物学教室内
TEL:06-6605-2910
E-mail : twada@omu.ac.jp(スタッフ不在のため、できる限りEメールをご利用ください)- 予定スケジュール
-
第1日
13:00-13:05 : 開講の挨拶
日本食品微生物学会理事 大阪公立大学大学院教授 山崎伸二13:05-16:15 : 講義 - NGS解析の基礎
- UNIXコマンドについての基礎知識
- 微生物のバイオインフォマティクス解析の現状(できることできないこと)
- Minicondaを用いた汎用ツールのインストール
- fastqファイルのトリミング
- ゲノムアセンブリ
16:15-16:45 : 質疑応答
大阪公立大学大学院教授 和田崇之
神戸市健康科学研究所感染症部副部長 野本竜平第2日
9:30-12:00 : 講義 - SNP解析の基礎
- 細菌ゲノム配列を用いたSNP解析
- 系統樹作成等結果の図示
12:00-13:00 : 昼食 13:00-16:15 : 実習 - 午前中の続き
16:15-16:45 : 質疑応答
大阪公立大学大学院教授 和田崇之
神戸市健康科学研究所感染症部副部長 野本竜平